
彼の言葉は、時代的に20世紀というシステムが生まれ始めたときに感じた言葉だと思う。
化学技術の進歩から新しい可能性を見出し、デザイン、建築、工学など様々な技術・文化が花開いた時。そして、一方でベンヤミンが言うように、「技術」が「芸術」の「アウラ」を解体していった時。
今は20世紀というシステムが終わろうとしている時だ。
そのような時代の中で、新しい可能性をどこから見出せばよいのだろうか?
20世紀というシステムが生まれた過程の逆で考えてみると、これからの新しい可能性とは、解体してしまった「アウラ」を再構築していくことかもしれない。
この予感。今カメラ業界でおきている。オリンパスとペンタックスの最近の動向。カメラが本来持っていた「アウラ」を再構築し始めている。
0 件のコメント:
コメントを投稿